ワクセル(嶋村吉洋さん主催)の公式Youtubeの宮崎・高千穂あまてらす鉄道の動画で癒されました

嶋村吉洋さん主催ワクセルの宮崎ロケあまてらす鉄道

出典:ワクセル公式サイト

こんにちは。大関です。

今回はワクセルの公式Youtubeチャンネルで宮崎県の高千穂を走る『あまてらす鉄道』を取材した動画を見てとても癒されたのでご紹介します。

その前にワクセルについて紹介します。

ワクセルは『嶋村吉洋(しまむらよしひろ)』さんという方が主催しているメディアになります。

嶋村吉洋さんと僕は友人を介して知り合わせてもらい、WORKOUTという共通の趣味から懇意にさせていただいて、現在はこのブログをまかせてもらっています。

嶋村吉洋さんはワクセルの主催以外にも映画プロデューサーや書籍の執筆、多数の株や不動産を所有している投資家の方です。

そんな嶋村吉洋さんは「今があるのは人との良い縁があったから」ということでワクセルを立ち上げました。

ワクセルでは様々な方とコラボレーターとして手を組み、たくさんのプロジェクトを立ち上げています。

コラボレーターの方はすでに著名な方もいますが、これからの世の中で必要な技術や知識を持っている方もいます。

職種も豊富でスポーツ選手、アーティスト、経営者、インフルエンサー、芸術家、技術者など多種多様です。

ワクセルの動画でわかる宮崎・高千穂のあまてらす鉄道はとても愛されてるなと感じる点

嶋村吉洋さん主催ワクセルの宮崎ロケあまてらす鉄道

出典:高千穂あまてらす鉄道 | 公式ウェブサイト – Takachiho Amaterasu Railway Official Website


あまてらす鉄道の動画を見るととても癒されると思います。

動画は「現地に行ったら気持ちいいだろうな」と感じる絶景からスタートします。

その景色だけでも、とても空気がおいしくていい場所だということが伝わってきます。

動画では「田舎の香り」を経験して欲しいと専務の方がおっしゃいます。

確かに動画では香りは伝わってこないので、実際に行って体験したいなと感じました。

そして僕がなぜこの動画で癒されたのかというと、働いている人がどの方も嬉しそうだからです。

ワクセルの総合プロデューサーの『住谷知厚(すみたにともひろ)』さんも楽しそうに働いている人が多い印象とおっしゃっています。

実際にこの動画では先ほど紹介した専務の方以外にも動画に出演しています。

普通こういった取材の動画では広報担当の方や役職付きの方が1人か2人で登場して説明します。

しかしこの動画では各担当者の方が取材に対してニコニコ笑顔で対応しています。

この対応の仕方からご自身の仕事に誇りを感じていることだったり、担当している仕事そのものが好きだったり、あまてらす鉄道が愛されているということを感じ、癒されました。

ワクセルの住谷知厚さんが取材した宮崎・高千穂あまてらす鉄道

嶋村吉洋さん主催ワクセルの宮崎ロケあまてらす鉄道

出典:天空から渓谷を見下ろしスリル満点!宮崎・高千穂へひんやりドライブ|ウォーカープラス


先ほど登場した専務は住谷知厚さんの取材を受け、あまてらす鉄道の概要を説明しています。

専務の説明の中でも何と言っても目を引くのは「グランドスーパーカート」というオープンカーの電車です。

なんと高さ105mの絶景を楽しみながら約30分の旅をすることができます。

動画の中では紹介されていませんでしたが、道中にはトンネルが2つあり、トンネルの中では天井にイルミネーションを映して乗客の目を楽しませてくれます。

元々高千穂の鉄道は地域住民の方同士のふれあいが多かったようで、コミュニティの場、公民館が移動しているような鉄道にしたいと専務の方がおっしゃっていました。

温かみがある電車は素敵ですね。

さらに運輸施設主任の方に取材をしています。

運輸施設主任の方にはバイオディーゼル燃料を取り入れた経緯を説明してもらっています。

上記の「グランドスーパーカート」は元々軽油を使って動かしていたようです。

しかし脱炭素の世間の流れを受けてバイオディーゼル燃料を探していたとのこと。

そこで福岡の物流会社さんがバイオディーゼル燃料を作ったというニュースを見て連絡し導入に至ったということでした。

ただ今まで軽油を入れていた所にバイオディーゼル燃料を入れるわけですからエンジンが壊れるかもしれません。

しかしやってみないと分からないということで社長さんからの許可を得て試してみて、問題なかったということです。

燃料を変えたことで今までの排ガスは黒煙が出ていたのが白煙になり、自然にも優しいエネルギーを使用できるようになったということです。

また馬力も上がったようです。

馬力も上がればコスパも良くなるのでいいことづくめですね。

ただとんこつスープのラードを使ったバイオディーゼル燃料とのことで中華料理屋さんの匂いがするとか。

専務の方が匂いを強調していたのはこのこともあるのかなと思いました。

さらにグッズ販売所でも住谷知厚さんが取材をしています。

グッズ販売もまた別の鉄道員さんが取材に答えているんですが、この方がひときわ嬉しそうにグッズを紹介してくれます。

本当にあまてらす鉄道が好きなんだなと感じると思います。

現在は改装中とのことですが、動画の中では改装前なのでたくさんのグッズを紹介しています。

僕が見てて面白いなと思ったのは、養生テープにデザインを入れ駅名やキロ程が描かれているというものです。

養生テープといえば引っ越しなどで使われ、緑色で壁に貼っても壁を傷めない絶妙な粘着力ですが、それをグッズにしたのは面白いなと思いました。

基本的には一時的に貼って、用途が終わればはがされて捨てられてしまうものですから、あまてらす鉄道さんの本気を感じられました。

そして動画の中では電車の運転の体験もしています。

この体験は実は申し込みをすれば誰でも体験できるものですが、電車の運転の体験のサービスを行っている会社は珍しいのではないでしょうか。

住谷知厚さんは車掌の帽子も被り、また別の鉄道員さんから説明を受けます。

運転の体験ができるのは前述のグランドスーパーカートではなく、「高千穂鉄道TR-200形気動車 TR-202」という列車です。

この電車はオープンカーのように屋根がないタイプではありませんが、電車の運転席に座って実際に電車を操縦することができます。

動画の中では実際に鍵を回してエンジンをかける所から見ることができます。

そして扉の開閉も行うことができ、アクセルとブレーキを使って電車を前進させることもできます。

またアナウンスも体験できます。

こういった体験は貴重ですし非日常を過ごせるのでとてもおもしろいですよね。

またこの時に説明してくれる鉄道員の方もとても慣れていて普段からたくさんの人に電車の運転の体験をさせていることが伝わります。

教えているのもすごく楽しそうでそういう姿も癒しになりました。

そして宮崎にはたくさんの美味しいものがあると思います。

ついつい食べ過ぎてしまうことがあるかもしれません。

しかし癒された分WORKOUTを継続していきましょう。

◎グランドスーパーカート
定員 60名

距離 高千穂鉄橋まで5.1km

所要時間 30分/往復

料金 高校生以上 1,800円
   小・中学生 1,100円
   未就学児  600円

◎高千穂鉄道TR-200形気動車「TR-202」運転体験
開催日時 定期開催(2か月に1回)
     臨時開催(お客様の申し込みにより開催)

料金 定期開催時 12,000円/人
   臨時開催時 18,000円/人

所要時間 定期開催時 30分
     臨時開催時 40~60分

距離 往復900m(駅構内)

ポイント 3ヵ所

参加条件 普通自動車免許か自動二輪(原付含む)の免許をお持ちの方で20歳以上の方が対象

お持ちいただく物 印鑑(自署の場合は不要) 運転免許証