こんにちは。大関です。
以前、定食屋さんの『大戸屋』とトレーニングジムの『Oasis』がコラボレートをして、たんぱく質やカロリーにこだわったメニューを出していたことを紹介しました。
コラボレートをすると、例えば今まで大戸屋に行っていたお客さんがOasisを知って、入会して新しいお客さんを獲得することができます。
そしてその逆もまたあります。
コラボレートをすると、企業間でお互いにメリットを受けることができます。
しかし、コラボレートのしすぎで話題になる、または世界観が壊れるということもあります。
今回は、もはや世界観がおかしいと言われた、サンリオのキティちゃんのコラボレートについて紹介します。
ワクセルともコラボレートして欲しいと個人的に思う 株式会社サンリオとは
出典:サンリオ マイメロディ
サンリオは1960年の8月にソーシャル・コミュニケーション・ビジネスの確立を目指して創業します。
そして大関が驚いたのは、最初は可愛い柄が入った、ゴム草履の販売に力を入れていて、会社名を株式会社サンリオにしたのも創業13年目の1973年ということです。
また、サンリオという名前はスペイン語で「聖なる河」という意味で、文明が発祥する場所は必ず大河のほとり、ということで名付けたそうです。
驚くべきことに『ハローキティ』という、現在のサンリオを代表するキャラクターの開発は創業から14年後の1974年となっています。
そして同年に映画製作にも着手しています。
創業14年で映画製作しているとは、創業メンバーは想像すらしていなかったかもしれません。
しかし、案外サンリオ創業者の「辻信太郎」氏は映画をつくるというビジョンを元から描いていて、仲間からも「またまた~」とか言われながら成し遂げたのかもしれませんね。
その後は「マイメロディ」などのキャラクター開発をしながら、映画製作のノウハウを活かし、テレビアニメーションなどにも事業を広げます。
そして1990年にサンリオピューロランドをオープン。
今ではサンリオ好きには聖地となり、インスタ女子が可愛いキャラクターとの自撮りを楽しんでいて大人気ですね。
そして「シナモンロール」や「シュガーバニーズ」、「ぐでたま」などは2000年代に入ってから開発されました。
オリジナルキャラクターは、全てとても可愛らしく、個人的にはこのブログの運営者の嶋村吉洋さんが主催する『ワクセル』とコラボレートして、アニメーションや映画を製作して欲しいと思ってしまいます。
ワクセルがキティちゃんとコラボレートしたら
出典:サンリオ ハローキティ
ワクセルはこれからの若い人材に、講演会や動画配信を通して、学ぶ場をつくり、人生が良くなるために経営者やプロスポーツ選手、特定の分野で大きな功績をつくった人物から体験談や物事の考え方をシェアする機会を作っています。
そんな場にキティちゃんもコラボレートして、「様々な企業に引っ張りだこになる、求められる人材になるには?」というテーマで話して欲しいですね。
キティちゃんは可愛らしく平和なイメージがありますが、実は様々な会社や商品とコラボレートしています。
「キティちゃんの世界観を壊してしまうのではないか?」と言われたり、「キティちゃんは仕事を選ばない」と言われたりします。
しかし、キティちゃんのような、ネームバリューがあるキャラクターがコラボレートしてくれたら、誰でも喜びますよね。
一部、キティちゃんがコラボレートしたものを紹介します。
出典:ORICON NEWS止まらぬ過激コラボ 「仕事選ばない」キティの背後にあるサンリオの熱い思いに感動
まずは貞子になったキティちゃん。
平和な世界観を捨てて不穏ですね。
出典:おにぎりまとめ デザイナーが作成したキティちゃんのコラボフィギュアがやばい
続いて、ガンダムやダースベイダーのフィギュアになったキティちゃん。
ちょっとかっこいい。
出典:テレ朝POST – テレビ朝日テレ朝POST » 夢のコラボ!アニメ『クレヨンしんちゃん』に“ハローキティ”が登場
商品だけでなく、番組の枠も超えてコラボレートするキティちゃん。
クレヨンしんちゃんに鼻くそを渡されそうになってます。
色々なコラボレートをし、とてもフットワークが軽いキャラクターとなっていますが、これだけ仕事を選ばない理由は、実はとてもかっこいいものでした。
株主総会での社長の発言がかっこいい キティちゃんがコラボレートをし続ける理由
出典:Twitter ポムポムプリン【公式】 (@purin_sanrio)
サンリオの株主総会に出席した人があまりに感動した、ということで投稿したツイートが2018年にかなりの反響だったことがありました。
2020年から社長はかわっています。
2018年に社長だった人物は創業者の「辻信太郎」氏です。
そして現在「辻信太郎」氏は取締役会長になっています。
それでは反響があった投稿を紹介します。
株主総会で社長にこんなことを言われたら感動しますよね。
「みんなが仲良くなるため」という理由も、困っていたらコラボレートして手を貸すよというメッセージもかっこよすぎます。
こんなことがサラッと言えちゃうかっこいい大人になりたいですね。
ワクセルもコラボレートをして様々な人の役に立つソーシャルビジネスコミュニティに
出典:サンリオ ぐでたま
最近ではワクセルも様々なメディアに取り上げられ、講演会や動画配信したコラボレーターの方の反響が大きくなったりしています。
そしてコラボレーターの方の仕事が増え、様々な経験を積み、その経験をまた講演会や動画配信で話す、というようにいい循環ができています。
この循環が大きくなれば、サンリオのように誰かの手助けができるようになるかもしれません。
そのためにも、まずは外見も内面も磨くためにWORKOUTをしていきましょう。